離乳食

大切にはぐくむ1歳児の「食べる」

こちらのページから読んでくださる方は、下記のページもあわせてご覧ください。 https://mugyuhouse.com/mugyuhouse/220811-2/ 講座内容(予定) 1.「食べる」を様々な視点で捉えてみよう2.手の育ちについて3.保健師が知っておきたい歯の発達4.1歳…

離乳食は赤ちゃんのからだの準備ができてから

https://mugyuhouse.com/mugyuhouse/221103-2/ 前回は「離乳食は赤ちゃんのからだの準備ができてから」ということで、 「親子でみつめあう」「おててや指をしゃぶる」「おててをからだのまんなかで合わせる」 といった普段赤ちゃんが自然にやっていること、…

離乳食は5か月から?それとも6か月から?

同じ日に「離乳食は5か月から始めたらいいんですよね?」「離乳食は6か月から始めたらいいんですよね?」とお母さんに聞かれたことがあります。 現在、離乳食は生後5~6か月頃から始めましょうと言われているので、人によって解釈が異なったり周りにいら…

【くうねるあそぶ相談室】ミルクの1回量が増えません。

生後4か月の子を育てています。ミルクの1回量がなかなか増えません。缶に書いてある量を飲みません。 生後8か月です。 食べる時と同じように体を起こしてミルクを飲ませようとしますが、後ろへ後ろへ反っていきます。子どももその方が飲みやすいようです。 …

「食べる」前に積み重ねたいこと

5月のわくどき(ねがえり~はいはいクラス)は感触あそびをしました☺ Sちゃん、容器に霧吹きのお水をしゅぽしゅぽ… ある程度たまってきたらinします。お顔がイキイキとしています✨✨ ↑その間、お母さんずーっとこねこね…翌日手が痛くならなかったかなぁ(;´∀…

あれもこれもやるのは大変だけど、まずは知ることから…。

今日は久しぶりの雨ですね☂今朝、ヤフーニュースである記事を見つけました。(下記の写真をクリックしていただくと記事が見られます!) ─記事本文より─「驚きですよね、姿勢と関係があるのかと思って」(歯並びの治療に来た子の保護者)「頭の位置がどこにあ…

「からだで感じて、からだで遊ぶこと」と「食べること」

昨日の今治は雲ひとつない、いいお天気でした。気持ちよかったな~! 唐子浜をおさんぽ♪ さて、今回はホームページから訪問のご予約をいただきました!ありがとうございます(*^^*)お母さんから事前にお話を伺っていたので、今回はからだあそびを中心に一緒に…

赤ちゃんの水分補給とストローマグ

今日も暑かったですね( ;∀;)台風も近づいているので、心なしか帝王切開の傷跡が痛むような… さて、夏も終わりに近づいていますが、この季節に多いお母さんからのご質問。 「ストローマグっていつから…」「ストローマグでむせるんです…」「麦茶とか飲ませた方…